作品紹介Works

高齢者

社会福祉法人北星会 特別養護老人ホーム与謝の園

  

 1985年4月に開設した特別養護老人ホーム与謝の園を元小学校跡地に移転新築する計画です。地域にとって思い入れがある場所であり、敷地内には小学校の卒業記念植樹等を保存した公園、施設内には地域交流ホールを整備し、周辺の方々が立ち寄りやすく開かれた施設を目指します。また、移転を機に従来型のケアからユニット型の個別ケアに移行し、これまで以上に入居者様ひとり一人に寄り添った質の高いケアが提供されます。
 建物は敷地中央に配置することで、近隣との離隔距離を取り周辺の住環境に配慮しています。また、この地域は主な移動手段が自動車になりますが、建物周囲に回遊が可能な車路・駐車場スペースをとることで、ご家族の来訪やデイサービスの送迎、物品の搬出入がスムーズにできる計画にしています。
 南東側には忠魂碑や旧小学校の卒業記念碑・植樹を保存する記念公園が整備され、地域の方の思い出を引き継ぎます。設備機器置場には非常時に施設が稼働ができるようガス発電機が設置されています。給水ポンプや一部の空調機器を動かすことができます。災害時などには地域交流ホールを開放し、近隣住民の方に避難先としても機能するように考えています。

敷地の西側には新設したこども園、東側には日吉神社、周囲には住宅が点在しています。敷地のほぼ中央に建物を配置することで、近隣に対して離隔距離を確保しつつ、職員及び来客用の駐車場を効率よく確保し、敷地内で必要台数分の駐車スペースを設ける計画としています。 1階の地域交流ホール、デイサービス部門デイルーム、また各階のユニットの共同生活室は南に面した計画とし、採光と眺望が得られる開放的な空間になるように計画しました。建物のメインエントランスについても、奥行きのある庇をもった車寄せを設け、かつ南側に配置することで積雪の影響を受けづらい計画としています。

京都府下ではユニット型でかつ個室とすることが特養の計画条件でした。当初1ユニット10人のユニットプランを計画していましたが、設計中に1ユニットの上限人数の緩和があり、15人定員で計画をすることが可能になりました。ベテラン職員の方が多く在籍する、いまの与謝の園の体制を活かし、15人ユニットに挑戦したいという法人様の思いに応え、15人ユニット計画がスタートしました。既存の与謝の園では、入居者は重度といっても身体的には残存能力の高い方も多く、食堂や突き当りの窓辺といったところを選んで居場所をつくりだしておられました。

新しい与謝の園でも入居者が思い思いの居場所で過ごせるようにしながら、介護職員にとっても介護しやすい・働きやすい空間になることをコンセプトとしました。共同生活室は3か所ありますが、その中でもメインとなる共同生活室1・2は分けつつも、見守りの点では一体的な空間になるように計画しています。共同生活室3はまた別のリビングとして活用され、入浴前後のくつろぎの場となります。15人ユニットではありますが、ユニット内で様々な居場所を設け少人数でその方のペースで過ごすことも目指しました。これまでの10人ユニットよりも居室という死角が増え、ユニット全体の面積も増えますが、その点は見守りセンサーの導入でカバーし、建築的な面だけでなく、設備的な面でも介護業務を効率化し、入居者に適切なケアが提供できる計画としています。

建築主
社会福祉法人北星会
所在地
京都府与謝郡与謝野町
用途
特別養護老人ホーム
構造
鉄骨造
階数
地上4階建
敷地面積
7726.64㎡
建築面積
1461.96㎡
延床面積
5017.38㎡
竣工年月
2024年3月予定
担当者
岩﨑直子 , 山本晋輔